入札公告(2回目)
- Written by tokugawa-museum
- Published in お知らせ
- Permalink
入 札 公 告
下記の通り一般競争入札に付します。
令和7年6月18日
公益財団法人徳川ミュージアム
理事長 德川 斉正
記
1 競争入札に付する事項
(1)業 種 工事請負(環境整備工事)
(2)工事名 令和6年度国指定史跡及び名勝西山御殿跡(西山荘)保存整備事業 環境整備工事(樹木調査・伐採、作業用道路整備)
(3)施工場所 国指定史跡及び名勝 西山御殿跡(西山荘)
茨城県常陸太田市新宿町西山1435番4及び、
1435番2
(4)工事概要 指定地内における以下の工事
史跡及び名勝西山御殿跡(西山荘)環境整備工事
(樹木調査・伐採、作業用道路整備)
(5)履行期間 契約確定の日から令和7年11月30日
2 競争入札に参加するものに必要な資格
(1)当財団の入札要項に記載されている入札参加資格を満たすこと。
(2)公的発注機関(国、都道府県、又は国所管の公益法人とする。)からの同種工事の履行実績を有すること。
3 入札方法等
(1)入札参加を希望する者は、必要書類をについて、期限までに以下の書類を提出してください。
ア 守秘義務に関する誓約書(様式-1)
イ 現場代理人および主任技術者配置予定調書
(任意様式)
ウ 入札金額(税抜き)を記載した書類
(以下「入札書」という。)(様式-2)
エ 応札額の根拠となる積算内訳書(任意様式)
オ 協力会社等体制について説明する書類(必要に応じて)
(2)入札書等(ア、イ、ウ、エ、オ)の提出期限
令和7年6月24日(火)午前10時必着
(簡易書留または宅配便)
(3)質問は令和7年6月20日(金)午後5時迄受け付けます。質問がある場合は、以下の書類を提出してください。速やかに回答いたします。
カ 質疑書(様式-3)
(4)書類の問合せ入手先・提出先
上記書類(ア、ウ、カ)及び本工事の質問等の問合せ先・提出先は以下のとおりとします。なお、書類カについては電子メール(データ形式はpdf、押印のある書類はカラー)での提出を認めますが、書類ア、イ、ウ、エ、オについては、本通及び添付書類を簡易書留または宅配便で送付してください。
公益財団法人徳川ミュージアム
東京都世田谷区等々力6‐38‐6‐101
電話:03-3704-5188
Eメール:
syoukoukan@tokugawa.gr.jp
(5)落札者の決定
落札者については、入札額の他、以下の点を総合評価して決定します。
・ 積算内訳書
・ 対象工事と同種の履行実績
・ 技術研究所の有無
・ 施工体制
・ その他
(6)入札結果はメールにて通知いたします。また、入札参加者が1者のみの場合は、入札を取りやめさせていただきます。
(7) 支払い条件
工事が完了し、かつ、国から交付される補助金を発注者が受領した後、一括で支払うこととするが、前払い金については、別途発注者と協議することができる。
以上